English / 日本語
カレントアウェアネス・ポータルは、図書館界、図書館情報学に関する最新の情報をお知らせする、国立国会図書館のサイトです。
2019年もカレントアウェアネス・ポータルをご愛読いただき、ありがとうございました。本日12月27日が、年内最後の記事更新日となります。本年は、カレントアウェアネス-R 2,320本、カレントアウェアネス-E 122本、カレントアウェアネス 27本(創刊40周年記念号掲載の特別寄稿記事3本を含む)を掲載しました。
2020年は1月6日より記事更新を再開いたします。今後もより一層コンテンツの充実に努めてまいりますので、引き続きご愛読のほど、よろしくお願い申し上げます。
みなさま、よいお年を。
『カレントアウェアネス』342号(2019年12月20日発行)の記事を掲載しました。
『カレントアウェアネス-E』382号を発行しました。
■E2208■ 令和元年台風第15号・第19号等による図書館等への影響 関西館図書館協力課調査情報係
■E2209■ 石巻市図書館の移動図書館車「ひより号」の運行終了について 石巻市図書館・阿部美子
■E2210■ ABDという新たな読書法:本は人を結ぶ縁結びの神様 島根大学図書館コンシェルジュ・田中絵梨 島根大学附属図書館・昌子喜信,三村のぞみ
■E2211■ 第16回電子情報保存に関する国際会議(iPRES2019)<報告> 関西館電子図書館課・工藤哲朗
『カレントアウェアネス-E』381号を発行しました。
■E2202■ 大阪市立中央図書館のネーミングライツ協定締結について 大阪市立中央図書館・宮田英二
■E2203■ 第30回日本資料専門家欧州協会(EAJRS)年次大会<報告> 関西館文献提供課・大島康作 利用者サービス部政治史料課・鈴木宏宗
■E2204■ 環太平洋研究図書館連合(PRRLA)2019年総会<報告> 東北大学附属図書館・三角太郎
■E2205■ 世界図書館情報会議(WLIC):第85回IFLA年次大会<報告> 収集書誌部収集・書誌調整課・村上一恵
「災害」に関する当サイトの記事
調査研究リポート「東日本大震災と図書館」
国立国会図書館 東日本大震災復興支援ページ
地震・災害 関連情報(レファレンス協同データベース)
各地の図書館等の被災情報等について(外部リンク) saveMLAK
Twitterでの情報提供を行っています。https://twitter.com/ca_tweet
図書館関係雑誌目次RSS集(国内)
日本の図書館・図書館情報学関係情報誌の目次をRSSで配信しています。
国立国会図書館 関西館 図書館協力課 調査情報係
〒619-0287 京都府相楽郡精華町精華台8-1-3 chojo@ndl.go.jp (@は半角に直してください)
国立国会図書館ホーム
サイトポリシー