【イベント】岩手県立図書館、企画展「津波を伝える記録と文学」、写真展「3・11以前-美しい東北を永遠に残そう-」を開催
岩手県立図書館が、2013年8月1日から9月23日にかけて、企画展「津波を伝える記録と文学」、写真展「3・11以前-美しい東北を永遠に残そう-」を開催しています。
企画展「津波を伝える記録と文学」は、今年昭和三陸地震津波から80年を迎えることから開催するもので、津波災害の記録資料や津波を題材とした文学作品等を紹介するものとなっているとのことです。また写真展「3・11以前-美しい東北を永遠に残そう-」は、東日本大震災復興応援写真集『3・11以前』の中から、写真家の山本皓一氏らの選考による作品を展示するものとのことです。開催期間中の8月31日には山本氏のトークライブも予定されています。
なお、同館では、8月3日に『3・11メモリアルフィルム ひとつ』の上映会も実施されました。
企画展「津波を伝える記録と文学」(岩手県立図書館、2013/7/17付け)
http://www.library.pref.iwate.jp/info/evecale/kikakuten/20130801_tunami.html
写真展「3・11以前-美しい東北を永遠に残そう-」のお知らせ(岩手県立図書館、2013/7/17付け)
http://www.library.pref.iwate.jp/info/evecale/kikakuten/20130801_tunami.html
『3・11メモリアルフィルム ひとつ』上映のお知らせ(岩手県立図書館、2013/7/17更新)
https://www.library.pref.iwate.jp/info/evecale/event/20130803_hitotu.html
写真展3・11以前関連催事「山本皓一トークライブ」(岩手県立図書館、2013/7/31付け)
https://www.library.pref.iwate.jp/info/evecale/event/20130831_0311izentalklive.html
東日本大震災復興応援写真集『3・11以前』
http://www.shogakukan.co.jp/pr/before311/
- 参照(5539)
- 印刷用ページ
類似の記事
- E1466e- Status of Libraries in the Aftermath of the Great East Japan Earthquake (As of August 28, 2013)
- 【イベント】岩手県立図書館、「復興釜石新聞編集長が語る東日本大震災」を開催(4/20)
- 岩手県立図書館、図書館映画会「証言記録 東日本大震災 第19回 岩手県大船渡市~静かな湾に押し寄せた大津波~」を上映:企画展「岩手の災害史」のギャラリートークや震災当日の様子を写真で紹介しながら館内を回る「図書館さんぽ」も実施
- 岩手県立図書館で猫に関する展示・行事開催中:企画展(「猫百変化~のら猫からばけ猫まで~」)、写真展(「名言と猫と小説と」)・関連行事(ネコ写真のピラミッド)
- 岩手県立図書館、企画展「岩手の災害史」を開催