筑紫地区の4市1町の公共図書館が「東日本大震災 被災地図書館写真展」を開催
筑紫地区の4市1町の公共図書館が共同事業として、東日本大震災の被災地の図書館および図書館支援隊の活動の様子などの写真を展示する「東日本大震災 被災地図書館写真展」をリレー方式で開催します。写真は、日本図書館協会から提供を受けているとのことです。
日程および開催館は以下の通りです。
1月5日から1月19日まで:太宰府市民図書館
1月23日から2月6日まで:筑紫野市民図書館
2月13日から23日まで:春日市民図書館
2月27日から3月12日まで:大野城まどかぴあ図書館
3月18日から30日まで:那珂川町図書館
大宰府イベント情報 No.90 2014年1月から2月(大宰府市)
http://www.city.dazaifu.lg.jp/data/open/cnt/3/2505/1/NO90.pdf
東日本大震災被災地図書館写真展を開催します(春日市民図書館)
http://www.library.city.kasuga.fukuoka.jp/hp/service/oshirase.html
広報なかがわ 1月号 くらしの情報BOX
http://www.town.fukuoka-nakagawa.lg.jp/kouho/soumu/documents/b14-15_1.pdf
東日本大震災:震災伝える122枚 「被災地図書館写真展」筑紫地区を巡回 /福岡(毎日新聞, 2014/1/14付けの記事)
http://mainichi.jp/area/fukuoka/news/20140114ddlk40040161000c.html
- 参照(4574)
- 印刷用ページ
類似の記事
- E1532e- Status of Libraries in the Aftermath of the Great East Japan Earthquake (As of February 14, 2014)
- E1532- 東日本大震災後の図書館等をめぐる状況(2014/2/14現在)
- E1403e- Status of Libraries in the Aftermath of the Great East Japan Earthquake (As of March 6, 2013)
- 福岡市、「公民館ミニ図書館事業」を本格実施へ:TSUTAYAとの共働事業
- E1328e- Status of Libraries in the Aftermath of the Great East Japan Earthquake (As of August 22, 2012)