Google、チェコ国立図書館所蔵の歴史資料のデジタル化進行中
Googleとチェコ国立図書館が提携して進められている歴史資料のデジタル化に関し、その進捗についての情報が、Prague Post紙(オンライン)に2014年9月3日付けで掲載されています。
記事によると、同館の所蔵資料の3万冊について、これまでにデジタル化が完了しているとのことです。また、同館では、マニュスクリプトや古い印刷物など、4000点がデジタル化されているとのことです
記事では、デジタル化された歴史資料を公開する欧州のプロジェクト
Manuscriptoriumについても言及があります。
Internet giant has been scanning the vast collection of books since 2008(Prague Post, 2014/9/3付け)
http://www.praguepost.com/czech-news/41342-czech-national-library-digitizes-its-collections-with-google
Manuscriptorium
http://www.manuscriptorium.com/
参考:
Google、チェコ国立図書館所蔵の歴史資料約20万点をデジタル化へ Posted 2011年2月24日
http://current.ndl.go.jp/node/17660
- 参照(2666)
- 印刷用ページ
類似の記事
- E1222e- Status of Libraries in the Aftermath of the Great East Japan Earthquake (As of October 12, 2011)
- 1.1 The Kellogg-Hubbard Library in Montpelier, Vermont, USA
- 4.1 The University of the Pacific Library: Serving a Medium-Sized Comprehensive University
- E1403e- Status of Libraries in the Aftermath of the Great East Japan Earthquake (As of March 6, 2013)
- E1328e- Status of Libraries in the Aftermath of the Great East Japan Earthquake (As of August 22, 2012)