みえ防災・減災アーカイブ、Yahoo!天気・災害「災害カレンダー」と連携開始
三重県・三重大学 みえ防災・減災センターは、同センターが運営する防災・減災に関するアーカイブサイト「みえ防災・減災アーカイブ」の、Yahoo!天気・災害「災害カレンダー」との連携を2018年3月2日から開始したと発表しています。
みえ防災・減災アーカイブで収集・公開している昭和東南海地震、伊勢湾台風、紀伊半島大水害の体験者のインタビューや体験手記の情報を「災害カレンダー」にリンク掲載するものです。
「みえ防災・減災アーカイブ」がヤフー株式会社『Yahoo!天気・災害「災害カレンダー」』との連携を開始しました! (みえ防災・減災センター,2018/3/8)
http://www.midimic.jp/news/%E3%80%8C%E3%81%BF%E3%81%88%E9%98%B2%E7%81%BD%E3%83%BB%E6%B8%9B%E7%81%BD%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%82%A4%E3%83%96%E3%80%8D%E3%81%8C%E3%83%A4%E3%83%95%E3%83%BC%E6%A0%AA%E5%BC%8F%E4%BC%9A%E7%A4%BE.html
「みえ防災・減災アーカイブ」がヤフー株式会社『Yahoo!天気・災害「災害カレンダー」』との連携を開始しました!(三重県,2018/3/8)
http://www.pref.mie.lg.jp/TOPICS/m0022100051.htm
みえ防災・減災アーカイブ
http://midori.midimic.jp/
災害カレンダー
https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/calendar/
参考:
三重県・三重大学 みえ防災・減災センター、災害アーカイブシステム「みえ防災・減災アーカイブ」を正式公開
Posted 2015年4月28日
http://current.ndl.go.jp/node/28390
Yahoo! JAPAN、災害の記録を収集・公開して、防災意識を高める新機能「災害カレンダー」の提供を開始:防災専門図書館、東京都立図書館等が災害記録を提供
Posted 2017年3月10日
http://current.ndl.go.jp/node/33636
- 参照(3291)
- 印刷用ページ
類似の記事
- みえ防災・減災アーカイブ、伊勢湾台風の災害映像を掲載
- みえ防災・減災センター等、「昭和東南海地震75年(みえ地震対策の日)シンポジウム」を開催:「みえ防災・減災アーカイブ」の体験や三重県立図書館による防災・減災関連本の貸出も
- 国立国会図書館東日本大震災アーカイブ(ひなぎく)に、「みえ防災・減災アーカイブ」を追加
- 三重県、「戦後70周年事業」の実施を発表 「戦争体験者インタビュー」のウェブサイトにおける公開など事業が進行中 三重県立図書館も連携し、出張図書館を開催
- E2208e – Impact of 2019 Typhoon No.15 (Faxai) and No.19 (Hagibis) on Libraries