生駒市(奈良県)、学校図書館と学校給食のコラボ『図書給食第4弾!』を実施
2019年6月25日、生駒市(奈良県)は、学校図書館と学校給食のコラボ『図書給食第4弾!』の実施を発表しています。図書給食とは、学校司書と給食の献立を考える栄養教諭がコラボし、本の中に出てくる料理を給食の献立として提供するものです。
4回目の実施となる今回は、『ポリーとはらぺこオオカミ』(岩波書店)に出てくる“ヒキガエルころもあげ(アメリカンドッグ)”をイメージした献立で、7月4日の市内小中学校の給食で提供するとあります。
『ポリーとはらぺこオオカミ』の “ヒキガエルころもあげ”(生駒市, 2019/6/25)
https://www.city.ikoma.lg.jp/0000017992.html
https://www.city.ikoma.lg.jp/cmsfiles/contents/0000017/17992/toshokyushoku4.pdf
※二つ目のリンクは報道発表資料です。[PDF:175.49KB]
参考:
絵本のメニューをいただきます、福岡県小郡市の「ものがたりレシピ給食」
Posted 2012年4月24日
http://current.ndl.go.jp/node/20703
- 参照(2984)
- 印刷用ページ
類似の記事
- 川崎市市民ミュージアム、「市民ミュージアム 収蔵品レスキューの状況について(令和2年6月)」を発表:被災収蔵品の収蔵庫からの搬出が2020年6月19日に完了
- 生駒市(奈良県)、「あなたの一票で決まる「市民推薦」職員表彰」の投票を受付中:生駒市立図書館による「市民自治協議会との協創「朝活読得会」」も候補
- 神奈川県川崎市、「市民ミュージアム 収蔵品レスキューの状況について」を公表
- 名古屋市図書館、「なごやアクティブ・ライブラリー構想(案)」へのパブリックコメントを募集
- 名古屋市、「拡張現実(AR)による図書館ナビゲーション」に関する実証実験を実施:Hatch Technology NAGOYA 行政課題における先進技術の実証支援事業