『カレントアウェアネス-E』380号を発行
『カレントアウェアネス-E』380号を発行しました。
■E2196■ 古代の甘味料「あまつら」の復元とその試食
国文学研究資料館・入口敦志
■E2197■ 独・Library of the Year受賞のベルリン中央州立図書館
利用者サービス部図書館資料整備課・大久保玲
■E2198■ Code4Lib JAPANカンファレンス2019,大阪にて開催<報告>
高森町立高森北小学校・宮澤優子
■E2199■ 都道府県立図書館サミット2019<報告>
都道府県立図書館サミット実行委員会・子安伸枝
■E2200■ 組織内でデジタル保存の重要性を説明するためのガイド
関西館図書館協力課・木下雅弘
■E2201■ 読書・学習支援コンテンツの構築及び利活用に関する調査研究
国際子ども図書館資料情報課・林嘉信
- 参照(1562)
- 印刷用ページ
類似の記事
- 【イベント】Code4Lib JAPANカンファレンス2020(6/20-21・豊橋)
- ドイツ図書館協会(DBV)、小規模自治体・地域の図書館の優れた取り組みを表彰する"Bibliothek des Jahres in kleinen Kommunen und Regionen"を2020年に初めて実施することを表明
- 独・ベルリン中央州立図書館(ZLB)、2020年の「ベルリン・インクルージョン賞」を受賞:重度障害を持つ職員の積極的な雇用が評価
- 【イベント】第11回多世代・地域交流の図書館プロジェクトフォーラム 「Withコロナ時代の温もりある図書館サービスとは?」(12/19・オンライン)
- E2289- Code4Lib JAPANカンファレンス2020,オンララインにて開催