大船渡市(岩手県)、「かたりつぎ~朗読と音楽の集い~」を開催:「みちのく震録伝」で収集した東日本大震災の証言を詩として編集したものを音楽とともに朗読
2020年3月7日、岩手県の大船渡市が、大船渡市民文化会館リアスホールにおいて、「かたりつぎ~朗読と音楽の集い~」を開催します。
東北大学アーカイブプロジェクト「みちのく震録伝」で収集した東日本大震災の証言を聴きやすいように詩として編集したものを、俳優の竹下景子さんが音楽とともに朗読するものです。
大船渡市による災害復興への取り組みや、「みちのく震録伝」の取り組みの報告等もあわせて行なわれます。
2012年から東日本大震災の被災地において毎年開催されており、今回で9回目です。
入場料は無料ですが、事前の申し込みが必要です。
東日本大震災伝承イベント「かたりつぎ~朗読と音楽の集い~」(大船渡市, 2019/11/28)
https://www.city.ofunato.iwate.jp/site/hukkou/11906.html
東日本大震災語りべシンポジウム「かたりつぎ in 大船渡」 (2020年3月7日開催)(みちのく震録伝, 2019/12/6)
http://www.shinrokuden.irides.tohoku.ac.jp/symposium/kataritsugi2020/
参考:
東北大学、東日本大震災アーカイブプロジェクト「みちのく震録伝(しんろくでん)」を発表
Posted 2011年9月12日
https://current.ndl.go.jp/node/19073
CA1867 - 宮城県内の自治体による震災アーカイブの概況 / 眞籠 聖
カレントアウェアネス No.327 2016年3月20日
https://current.ndl.go.jp/ca1867
- 参照(6406)
- 印刷用ページ
類似の記事
- E2242- 東日本大震災後の図書館等をめぐる状況(2020/3/20現在)
- E1532e- Status of Libraries in the Aftermath of the Great East Japan Earthquake (As of February 14, 2014)
- E1403e- Status of Libraries in the Aftermath of the Great East Japan Earthquake (As of March 6, 2013)
- E1422e- Status of Libraries in the Aftermath of the Great East Japan Earthquake (As of April 24, 2012)
- E1351e- Status of Libraries in the Aftermath of the Great East Japan Earthquake (As of October 24, 2012)