研究データ同盟(RDA)、創設メンバーの1人であるバーマン(Francine Berman)氏による記事“The Research Data Alliance - The First Five Years ”を公開
2019年12月31日、研究データ同盟(RDA)が、創設メンバーの1人で、共同議長も務め、2019年をもって理事会の6年間の任期を終えた、バーマン(Francine Berman)氏による記事“The Research Data Alliance - The First Five Years ”を公開しています。
RDAの組織・理念・原則・作業方法を概説するとともに、RDAの将来に関する重要な提案を行っています。
The Research Data Alliance - The First Five Years(RDA, 2019/12/29)
https://www.rd-alliance.org/research-data-alliance-%E2%80%93-first-five-years
The Research Data Alliance - The First Five Years [PDF:20ページ]
https://www.rd-alliance.org/sites/default/files/attachment/RDA%20RETROSPECTIVE%20FINAL%20-%20HDSR.pdf
参考:
E2144 - 研究データ同盟第13回総会<報告>
カレントアウェアネス-E No.370 2019.06.13
https://current.ndl.go.jp/e2144
CA1875 - 研究データ共有の国際動向と図書館の役割:RDA第7回総会報告 / 村山泰啓
カレントアウェアネス No.328 2016年6月20日
https://current.ndl.go.jp/ca1875
- 参照(935)
- 印刷用ページ
類似の記事
- 研究データ同盟(RDA)、研究データ管理に関するケーススタディーをまとめた単行書“Engaging Researchers with Data Management: The Cookbook”のPDF版を公開
- 科学データを共有するためのコストは誰が負担するか?(記事紹介)
- 研究データの法的相互運用性に焦点を当てた、研究データ同盟(RDA)と科学技術データ委員会(CODATA)によるガイドライン
- 研究データ同盟(RDA)、デジタル人文学分野の研究者・サービスプロバイダを対象にRDAの関連情報をまとめた報告書を公開
- 研究データ同盟(RDA)とオープンアクセスリポジトリ連合(COAR)、研究データ管理の国際的な進展のため協力することを発表