千葉市、「令和元年災害記録誌」を作成:令和元年台風第15号・第19号等における同市の被害状況や災害対応を取りまとめ
2020年11月5日、千葉市は「令和元年災害記録誌」を作成したことを発表しました。
「令和元年災害記録誌」は、2019年9月9日に千葉市付近に上陸した令和元年台風第15号、10月12日に静岡県に上陸した台風第19号及び10月25日を中心とした大雨によって、千葉市に発生した一連の災害の記憶を風化させることなく、教訓を次世代に継承することを目的として作成されました。一連の災害における千葉市の被害状況や災害対応が取りまとめられています。
作成された「令和元年災害記録誌」は、千葉市のウェブサイトからPDF版をダウンロードすることができます。
新着情報一覧(千葉市)
http://www.city.chiba.jp/shinchaku/index.html
※2020年11月5日欄に「令和元年災害記録誌の作成について」とあります。
令和元年災害記録誌の作成について(千葉市)
https://www.city.chiba.jp/somu/kikikanri/2020saigaikirokusi.html
参考:
E2208 - 令和元年台風第15号・第19号等による図書館等への影響
カレントアウェアネス-E No.382 2019.12.19
https://current.ndl.go.jp/e2208
岡山県、「平成30年7月豪雨災害記録誌」を作成:PDF版及び関連動画を県のウェブサイトで公開
Posted 2020年4月20日
https://current.ndl.go.jp/node/40805
呉市(広島県)、「平成30年7月豪雨災害~呉市災害記録誌~」を発行:PDF版を同市のウェブサイトからダウンロード可能
Posted 2020年8月20日
https://current.ndl.go.jp/node/41794
- 参照(670)
- 印刷用ページ
類似の記事
- 神奈川県川崎市、「市民ミュージアム 収蔵品レスキューの状況について」を公表
- 川崎市、「市民ミュージアム 収蔵品レスキューの状況について(令和2年3月)」を公表
- 川崎市市民ミュージアム、「市民ミュージアム 収蔵品レスキューの状況について(令和2年6月)」を発表:被災収蔵品の収蔵庫からの搬出が2020年6月19日に完了
- E2208e – Impact of 2019 Typhoon No.15 (Faxai) and No.19 (Hagibis) on Libraries
- 伊達市保原歴史文化資料館(福島県)、令和元年台風第19号で水損被害を受け応急処置の済んだ資料等を展示する企画展「救出された文化財」を開催中