カレントアウェアネス・ポータル
Published on カレントアウェアネス・ポータル (https://current.ndl.go.jp)

ホーム > 米国デジタル公共図書館(DPLA)がマルチメディアコンテンツのアーカイブサービスを提供するPop Up Archiveと連携

米国デジタル公共図書館(DPLA)がマルチメディアコンテンツのアーカイブサービスを提供するPop Up Archiveと連携

Posted 2015年11月19日

2015年11月18日、米国デジタル公共図書館(DPLA)がマルチメディアコンテンツのアーカイブサービスを提供するPop Up Archiveと連携すると発表しています。

米国の図書館では、数千万の音声・ビデオ等を所蔵しているが、検索が不可能であるため、この連携により、DPLAのHubと連携機関は、割引価格で所蔵コンテンツをアーカイブし、視聴覚コレクションのなかの単語やフレーズ検索で調査することが可能となるとのことです。

DPLAは既に米国全体の1,100万を超す記録を提供しており、そのなかには多くの視聴覚資料も含まれるが、新しいサービスでは、もっぱらDPLAの1,600以上の連携機関が利用できる新たなサービスの提供を通じて、Pop Up Archiveがコンテンツの自動複製、タイムスタンプ、オーディオコレクションのキーワードの生成をするとのことです。

Digital Public Library of America and Pop Up Archive partner to make audiovisual collections across the U.S. searchable(DPLA,2015/11/18)
http://dp.la/info/2015/11/18/digital-public-library-of-america-and-pop-up-archive-partner-to-make-audiovisual-collections-across-the-u-s-searchable/ [1]

Pop Up archive SERVICE OFFERINGS FOR DPLA PARTNER ORGANIZATIONS
http://dp.la/info/pop-up-archive/ [2]

参照:
CA1857 - 米国デジタル公共図書館(DPLA)の過去・現在・未来 / 塩﨑 亮,佐藤健人,安藤大輝
カレントアウェアネス No.325 2015年9月20日
http://current.ndl.go.jp/ca1857 [3]

カレントアウェアネス-R [4]
録音資料 [5]
視聴覚資料 [6]
デジタルアーカイブ [7]
米国 [8]
DPLA(米国デジタル公共図書館) [9]

Copyright © 2006- National Diet Library. All Rights Reserved.


Source URL: https://current.ndl.go.jp/node/30008#comment-0

リンク
[1] http://dp.la/info/2015/11/18/digital-public-library-of-america-and-pop-up-archive-partner-to-make-audiovisual-collections-across-the-u-s-searchable/
[2] http://dp.la/info/pop-up-archive/
[3] http://current.ndl.go.jp/ca1857
[4] https://current.ndl.go.jp/taxonomy/term/5
[5] https://current.ndl.go.jp/taxonomy/term/273
[6] https://current.ndl.go.jp/taxonomy/term/118
[7] https://current.ndl.go.jp/taxonomy/term/363
[8] https://current.ndl.go.jp/taxonomy/term/31
[9] https://current.ndl.go.jp/taxonomy/term/694