カレントアウェアネス・ポータル
Published on カレントアウェアネス・ポータル (https://current.ndl.go.jp)

ホーム > 英Jisc、高等教育・継続教育機関におけるサイバーセキュリティに関するレポートを公開

英Jisc、高等教育・継続教育機関におけるサイバーセキュリティに関するレポートを公開

Posted 2019年11月5日

2019年10月30日、英Jiscは英国の高等教育・継続教育機関におけるサイバーセキュリティに関するレポート” Cyber security posture survey results 2019”を公開しました。

このレポートは英国の高等教育・継続教育機関122機関のCIOやセキュリティ担当者等から回答を得た、オンライン調査の結果に基づくものです。いずれの種類の機関においても、担当者が最も大きな脅威として挙げたのはフィッシングやソーシャルエンジニアリングなど、人的な隙やミスをターゲットとするものであったとされています。

Cyber security posture survey results 2019(Jisc)
https://www.jisc.ac.uk/reports/cyber-security-posture-survey-results-2019 [1]

Phishing and social engineering: still the top threats to cyber security?(Jisc、2019/10/30付け)
https://www.jisc.ac.uk/news/phishing-and-social-engineering-still-the-top-threats-to-cyber-security-30-oct-2019 [2]

参考:
警察庁、総務省、経済産業省の委員会が情報セキュリティポータルサイト「ここからセキュリティ!」を公開
Posted 2012年9月20日
https://current.ndl.go.jp/node/21879 [3]

総務省及び経済産業省、IoTセキュリティガイドラインを策定
Posted 2016年7月6日
https://current.ndl.go.jp/node/32018 [4]

カレントアウェアネス-R [5]
サイバーセキュリティ [6]
英国 [7]
Jisc [8]

Copyright © 2006- National Diet Library. All Rights Reserved.


Source URL: https://current.ndl.go.jp/node/39428

リンク
[1] https://www.jisc.ac.uk/reports/cyber-security-posture-survey-results-2019
[2] https://www.jisc.ac.uk/news/phishing-and-social-engineering-still-the-top-threats-to-cyber-security-30-oct-2019
[3] https://current.ndl.go.jp/node/21879
[4] https://current.ndl.go.jp/node/32018
[5] https://current.ndl.go.jp/taxonomy/term/5
[6] https://current.ndl.go.jp/taxonomy/term/657
[7] https://current.ndl.go.jp/taxonomy/term/32
[8] https://current.ndl.go.jp/taxonomy/term/633