カレントアウェアネス・ポータル
Published on カレントアウェアネス・ポータル (https://current.ndl.go.jp)

ホーム > 神戸市立北神図書館、自宅でマスクをつけたまま子どもへ読み聞かせを行う際に利用可能な「おはなしマスク」の作り方と型紙を提供

神戸市立北神図書館、自宅でマスクをつけたまま子どもへ読み聞かせを行う際に利用可能な「おはなしマスク」の作り方と型紙を提供

Posted 2020年4月22日

神戸市立中央図書館のFacebookアカウントによる2020年4月21日付けの投稿で、神戸市立北神図書館の「おはなしマスク」が紹介されています。

同館は自宅でマスクをつけたまま子どもへ絵本の読み聞かせ等を行う際に、無表情に見えがちなマスク姿を変身させる道具として「おはなしマスク」をおすすめしています。「おはなしマスク」のイラストは、外国の王様風・動物風など複数用意されており、読み聞かせを行う絵本の内容に合わせて使い分けることができます。

「おはなしマスク」の作り方と型紙は同館ウェブサイトからダウンロード可能です。ダウンロードした型紙を印刷して切り取り、布マスクのひもに通すことで「おはなしマスク」を作成することができます。

@kobe.municipal.library(Facebook,2020/4/21)
https://www.facebook.com/kobe.municipal.library/posts/1274485842740401 [1]

おはなしマスク(神戸市立北神図書館)
https://www.city.kobe.lg.jp/a09222/kosodate/lifelong/toshokan/facilities/hokushin_lib.html [2]

おはなしマスクの作り方 [PDF:850KB] (神戸市立北神図書館)
https://www.city.kobe.lg.jp/documents/2654/hokusin_masuku2.pdf [3]

参考:
E1695 - 鳥取県で「読みメンになろう!」プロジェクトをスタート
カレントアウェアネス-E No.286 2015.08.06
https://current.ndl.go.jp/e1695 [4]

ミーテ、「みんなでつくろう!ご家庭での読み聞かせアンケート2013」の調査概要を公表
Posted 2013年11月21日
https://current.ndl.go.jp/node/24902 [5]

板橋区立東板橋図書館(東京都)、プロレスラー「たたかう図書館ヒーロー としょカーン」のマスクデザインを募集中:地元プロレス団体とのタッグ・プロジェクト
Posted 2019年7月4日
https://current.ndl.go.jp/node/38506 [6]

カレントアウェアネス-R [7]
子ども [8]
読み聞かせ [9]
感染症 [10]
日本 [11]
公共図書館 [12]
公立図書館 [13]

Copyright © 2006- National Diet Library. All Rights Reserved.


Source URL: https://current.ndl.go.jp/node/40830

リンク
[1] https://www.facebook.com/kobe.municipal.library/posts/1274485842740401
[2] https://www.city.kobe.lg.jp/a09222/kosodate/lifelong/toshokan/facilities/hokushin_lib.html
[3] https://www.city.kobe.lg.jp/documents/2654/hokusin_masuku2.pdf
[4] https://current.ndl.go.jp/e1695
[5] https://current.ndl.go.jp/node/24902
[6] https://current.ndl.go.jp/node/38506
[7] https://current.ndl.go.jp/taxonomy/term/5
[8] https://current.ndl.go.jp/taxonomy/term/161
[9] https://current.ndl.go.jp/taxonomy/term/189
[10] https://current.ndl.go.jp/taxonomy/term/827
[11] https://current.ndl.go.jp/taxonomy/term/29
[12] https://current.ndl.go.jp/taxonomy/term/35
[13] https://current.ndl.go.jp/taxonomy/term/335