同館のデジタル・メディア・ラボ(Digital Media Lab)により、最先端の3Dや人工知能(AI)の技術を用いてデジタル復元が行われました。発表によると、シリアのパルミラにおける文化遺産のデジタル復元を目的としたプロジェクト“#NEWPALMYRA”等でオープンアクセス(OA)で公開されているベル神殿の写真3,000枚以上が復元に用いられました。
2020年8月17日、米・ボストン科学博物館は、双方向型のオンライン展示“Ask a Virtual Expert: COVID Conversations with Dr. Jha”の公開を発表しました。
米・ハーバード大学グローバルヘルス研究所(Harvard Global Health Institute)の所長を務めるAshish K. Jha博士のバーチャル映像に対し、新型コロナウイルス感染症についての質問を行うことができる展示です。550の質問に対する博士の回答を事前に撮影し、StoryFile社の人工知能(AI)技術と組み合わせることにより展示を実現しています。
LC Labsでは、2023年度まで実施中の戦略計画“Enriching the Library Experience”の中で規定されたデジタル戦略を達成するため、2019年から機械学習技術が図書館に与える機会やその応用に内在する課題等を調査することを目的とした取り組みとして“Season of Machine Learning”を展開しています。この“Season of Machine Learning”の一環として、図書館その他の文化遺産機関における機械学習の応用・実践の現状に関する幅広い見解を提供するために、デジタル人文学に関する熟練した実践者であるコーデル准教授への委託調査報告書の作成が依頼されました。